2010年05月15日
☆「〇〇の帝王」☆
そ〜らに〜♪ そびえる〜くろがねの城〜スーパーロボット♪ マジンガーZ
こんちはあじま〜イエローです
アニソン界の帝王こと、水木一郎さんが熱い
この方が水木一郎です


本名・早川俊夫
イエローバード所属
アニソン界の帝王親しまれ、愛称は『アニキ』
これまで、アニキが歌った曲は1200曲にも達し、皆さんも分かる代表曲を上げれば、「超人バロム・1」「マジンガーZ」「バビル2世」「仮面ライダーX」「仮面ライダーストロンガー」「がんばれ
ロボコン」等々、まだまだいっぱい有ります(*≧m≦*)ププッ
当時アニメソングは5万枚売れたら大ヒットと言われた時代の中、アニキのアニソンは平均して10万枚売れ、マジンガーZの主題歌はレコード70万枚もの特大ヒットで一躍有名に
また、1976年4月〜1979年3月までなんと
『おかあさんといっしょ』の歌のお兄さんもやってました(2代目)Σ( ̄◇ ̄*)エェッ
最近では有名なミュージシャンがアニメの主題歌を歌う事が増えてますが、やっぱりアニメを中心に歌われる曲が最高ですね
アニメソングも注目され、今では全日本アニソングランプリ予選大会から全国大会まであります。
今年の予選の札幌・東京・名古屋・大阪・福岡
なんと仙台でも開催されますΣ( ̄◇ ̄*)エェッ
去年は仙台は無く、沖縄でも開催されました。
イエローも興味はあったのですが、勇気が無かったです( ┰_┰) チキンハート
これまでのアニソングランプリ優勝者はこちら







本名・早川俊夫

イエローバード所属

アニソン界の帝王親しまれ、愛称は『アニキ』
これまで、アニキが歌った曲は1200曲にも達し、皆さんも分かる代表曲を上げれば、「超人バロム・1」「マジンガーZ」「バビル2世」「仮面ライダーX」「仮面ライダーストロンガー」「がんばれ


当時アニメソングは5万枚売れたら大ヒットと言われた時代の中、アニキのアニソンは平均して10万枚売れ、マジンガーZの主題歌はレコード70万枚もの特大ヒットで一躍有名に

また、1976年4月〜1979年3月までなんと

最近では有名なミュージシャンがアニメの主題歌を歌う事が増えてますが、やっぱりアニメを中心に歌われる曲が最高ですね

アニメソングも注目され、今では全日本アニソングランプリ予選大会から全国大会まであります。
今年の予選の札幌・東京・名古屋・大阪・福岡

なんと仙台でも開催されますΣ( ̄◇ ̄*)エェッ
去年は仙台は無く、沖縄でも開催されました。
イエローも興味はあったのですが、勇気が無かったです( ┰_┰) チキンハート
これまでのアニソングランプリ優勝者はこちら




上から

喜多修平 第一回優勝者
デビューアニメ「ペルソナ〜トリニティ・ソウル」
HIMEKA第2回優勝者デビューアニメ
「戦場のヴァルキュリア」
佐々木紗花 第3回優勝者デビューアニメ
「戦う司書」
そして今年が第4回大会

これからもアニソン界はアニキを先頭に頑張ってもらいたいです♪( ̄▽ ̄)ノ″
皆さんもマジンガーZを歌い、大きな声で

『ゼーット

って言いましょ

かなり「スーッ」としますよ(・o・)ゞ了解!
これからもアニソンをいっぱい歌おうゼーット


あじま〜イエローゼーットでした

そば屋あじま〜
あじま〜整体
Posted by あじまー at 01:50│Comments(0)
│整体やー