2010年06月13日
マンゴーパン
はいさ~い、あじまーレッドやいび~ん
週末は雨
!のはずでしたが、すっごい夏日でしたね
レッドはあじまー前の花園(←今は”かえん”って言わないのですか?
)に生えてるタイワンレンギョの剪定を頑張っておりました
焦げた・・・
夕方やればよかった・・・
まあ、そんな話はよいのですが・・・
皆さんこれ知ってます?

沖縄マンゴー使用 沖縄マンゴーパン
よくよく考えれば、メロンパンに対抗して出ててもおかしくないアイデアですよね
先日、東京出張に行く際に那覇空港
でゲットしました
食べてみました・・・

うん、マンゴー
表面のマンゴーがいい味出てます
メロンパンよりも甘みが強い感じですが、うまし
価格が250円だったので、まだ量産体制に入ってないのかもしれませんが、普通のパンとして売られてもよいのではないか?
とレッドは思ったのでした
空港でしか売ってないのかなぁ・・・
ひょっとすると観光客向けなのかもしれませんが、皆さんも機会があればぜひ
沖縄土産として、今皆でひろめなければ

なんっておもったのでした
あ、今日のあじまーですが、観光客の方もいらっしゃっておりました
にふぇーでーびたん
(ありがとうございました)
またん、めんそーりよーさい
(またお立ち寄りください)
そば屋 あじまー
あじまー整体

週末は雨


レッドはあじまー前の花園(←今は”かえん”って言わないのですか?


焦げた・・・


まあ、そんな話はよいのですが・・・

皆さんこれ知ってます?

沖縄マンゴー使用 沖縄マンゴーパン

よくよく考えれば、メロンパンに対抗して出ててもおかしくないアイデアですよね

先日、東京出張に行く際に那覇空港


食べてみました・・・


うん、マンゴー

表面のマンゴーがいい味出てます

メロンパンよりも甘みが強い感じですが、うまし

価格が250円だったので、まだ量産体制に入ってないのかもしれませんが、普通のパンとして売られてもよいのではないか?
とレッドは思ったのでした

空港でしか売ってないのかなぁ・・・

ひょっとすると観光客向けなのかもしれませんが、皆さんも機会があればぜひ

沖縄土産として、今皆でひろめなければ


なんっておもったのでした

あ、今日のあじまーですが、観光客の方もいらっしゃっておりました

にふぇーでーびたん

またん、めんそーりよーさい

そば屋 あじまー
あじまー整体
Posted by あじまー at 19:12│Comments(0)
│日々たんたん